Pixel 6よりも。Google Pixel 6 Proがめちゃくちゃ好きな理由

発売以降約2週間近く使ってきたPixel 6シリーズ。不満はあれど満足度は非常に高い。先日にはPixel 6シリーズでおすすめなのはPixel 6である理由という記事を公開させて頂きましたが今回は超主観でPixel 6よりPixel 6 Proの方が好きな理由についてまとめたいと思います。

本体サイズにほぼ差がない。

まず一つ目の理由としてその大きさです。

Pixel 6 Pixel 6 Pro
本体サイズ 158.6×74.8×8.9mm 163.9×7.5.9×8.9mm
重さ 207g 210g

個人的には本体サイズが小さい方で横幅が74.8mmとなってくるともう持ちやすさとか気にしなくなります。また持ちやすさを判断する上で重要となるのが本体の重さ。

Pixel 6がちょっと小さくて重さも200g以下となっていればまた印象が変わったのかもしれません。ただ重さがほとんど変わらないとなってくると大型モデルが好きな自分にとってはでかい方でいい。

またちょっと不思議なのがPixel 6 Proの方が本体サイズが大きい。また筐体に金属。バックパネルにガラスも共通。サイドフレームにメタルを採用していますがPixel 6よりスリムなのでそこまで重くなっていないのか。

それとも本体上部がミリ波対応のためプラスチックを採用したのが軽量化に繋がっているのかほぼ重さに違いがありません。また感覚の問題ですが重さがほぼ一緒でPixel 6 Proの方がでかいため結果的に軽く感じます。

個人的には大は小を兼ねるというスタンスなので持ちやすさがほぼ一緒なのでPixel 6 Proが好き。

誤反応がほぼない。

そしてデザインとリンクしている部分でもありますが購入前に一番不安だったのがEdge部分。個人的にはEdgeスタイルを採用するメリットが分からない Edge部分で特段何もできない。

メーカーによっては機能を持たせていますがメリットよりデメリットの方が多いように感じます。何よりPixel 6 Proで片手操作する際にEdge部分に触れてしまい誤反応が発生してしまうことが一番の不安でした。

ただ2週間近く使ってほぼない。自分が無意識のうちに今までと持ち方が変わっている可能性もあります。ただそれでも誤反応がないのは単純にストレスなく使えます。

またPixel 6とリフレッシュレートの違い。手持ちだとPixel 6はTwitterがカクツクことはないですがPixel 6 Proはカクツクことがあります。なのでTwitterにおいてはPixel 6の方が現時点では不快に感じることはありません。

ただそれでも全体的にみればPixel 6 Proの方が滑らかかつ残像を感じにくいのがメリット。正直他の人にすすめるなら90Hz表示でもPixel 6をおすすめします。本当に僅かな違いしかありませんがそれでもオタクからすれば120Hz表示という響の方がいい。

指紋認証の差。

そして実際に使っていてPixel 6 Proの方がかなり快適だなと思うのが指紋認証です。自分は本当に不器用なので保護フィルムは出来るだけ使いたくない。ただ今回SpigenがPixel 6 Pro用に発売したフィルムがTPUのフィルムしかなかったので泣く泣く購入。

万が一に備えて2セット購入して合計4枚と備えを強化。ただ水貼りタイプだったので失敗しても貼り直し可能。結局1枚目はゴミになりましたが2枚目を今でも使っています。ただこの選択が正解だったのかもしれません。

自分の手持ちだとPixel 6はフィルムでもガラスフィルムでもイマイチですがPixel 6 Proは快適。光学式を採用していることを前提に考えれば十分に反応してくれていると個人的に思います。

おそらく採用している指紋センサー自体は一緒。なので何でこんなに快適さが違うのか不明。採用しているディスプレイが違う可能性が高いのでディスプレイによって影響が出ているのか。たまたま自分の手持ち+Spigenのフィルム+自分の指の相性がよかったのか不明です。

ただ手持ちで比較すれば同じ指紋センサーを搭載しているとは思えないくらい反応が違います。購入前まではPixel 6の方がフラットディスプレイを採用しているためアクセサリーとの相性をそこまで深刻に考えなくていいかなと思っていましたがPixel 6の方が問題児という感じです。

スピーカーの音量。

個人的にはスマホのスピーカーの音量はそこまで重要視していません。音量より音質という感じです。ただ音質に差をあまり感じないのであれば単純に音量が大きい方が汎用性は高いように感じます。

なぜここまでスピーカーの音量に差がついたのか不明ですが現時点でPixel 6 Proの方がいいです。最近Pixel 6シリーズでアダプティサウンドに対応しましたが、両機種とも対応したため、その差が埋まることはないという感じです。

価格差。

そして価格差です。同じ128GBで比較した場合Pixel 6とPixel 6 Proの価格差は約4万円あります。例えばGoogle Storeで12回の分割払いで購入した場合1ヶ月で約3300円の差です。それを1日単位で見た場合110円くらいです。つまり毎日何か1個我慢すればその差を埋めることができます。

あくまでもこれは12回の考え方。1年しか使わないことを前提にした考え方ですが使用期間が2年/3年と伸びれば1日の価格差はもっとなくなります。たしかに一括で購入するなら出費時の4万円の価格差は大きいです。

予算の問題もあるため一括価格も重要ですが個人的にはどの程度の期間を使うかを考慮すべきかと思っています。なので自分だったら後々なんか不満が残るなら高い方を買う。

高い方が絶対とも限らない。

とはいえ高い方を買っておけば必ずユーザー全てが満足するというわけでもないと思います。現状で見ればPixel 6 Proはミリ波に対応していても個人的にはメリットがないように感じます。

コロナのせいでイベントもない。そしてミリ波の対応エリアをかなり限定されています。ただ今後イベントなどが復活してある程度主要な会場ではどこでもミリ波が使える環境の整備。

そしてライブなどミリ波を活かした何か施策が始まればミリ波対応機種でよかったと思うかもしれません。イベントにはいかない。また1年くらいで乗り換える。となればミリ波対応機種はいらない。

望遠レンズに関してもPixel 6はAI超改造ズームに対応しているので写真であれば4倍程度まで動画であれば2倍くらいまでは実用的な範囲に感じます。この範囲の使い方しかしないならPixel 6でいい。

個人的におすすめするならPixel 6の方です。Googleのポリシー通りPixel 6は80%の人が満足できる。一方でPixel 6 Proは90%のユーザーを満足させることができるかがその分高いというイメージです。

Pixel 6 Proの方が好き。

個人的にはPixel 6よりPixel 6 Proの方が好きです。両機種で比較した場合良くも悪くもデメリット部分は共通であることが多い。例えば電池持ちがイマイチとかOSの最適化が不十分とか。

となると単純にメリット同士での比較になるので自分にとってはPixel 6 Proの方が魅力的に感じます。両機種ともスペックの大幅な強化。さらに初の独自SoCの搭載などで大きな転換期となっていますが価格は比較的安く。そして安定しているように感じます。

ただその上でも自分はPixel 6 Proの方がより魅力に感じます。気になる人はソフトバンクGoogle Storeはチェックしてみてください。

最新情報をチェックしよう!
 data-src=文章で伝えられない魅力を" width="1280" height="720" >

文章で伝えられない魅力を

機種のスピーカーの音質や動画性能など文章だとなかなか伝えにくいことがあります。この伝えにくい部分をYouTubeでぜひご確認ください。

CTR IMG