Xperia 1Ⅳはもう待てない。あなたに最もおすすめのXperiaの選び方

Xperia 1IIが初めて5Gに対応したXperiaでそれ以降半導体不足もあり本体価格が高価格化。docomo版で比較した場合Xperia 1は10万円程度だったのにXperia 1Ⅲは15万円オーバーに。

またキャリアはレンタルサービスありきの価格設定をしているため一括価格が非常に高い。最近のXperiaは高いからこそ失敗したくないと思うユーザーも多いと思います。

今回は質問が多い3つのXperiaにフォーカスしておすすめの機種選びについてまとめたいと思います。

動画を見ますか?

今回の記事は質問が多いXperia 1Ⅲ/Xperia 5Ⅲ/Xperia 5IIにフォーカスしたいと思います。またすでにXperia 5IIは手持ちがないですが今まで使ってきた印象からまとめたいと思います。

2021年モデルではちょっと分かりにくくなりましたがXperia 1シリーズとXperia 5シリーズをざっくり分けるなら動画とゲームの何方かを優先するか。まず動画を優先するならXperia 1Ⅲがおすすめです。

3機種とも有機ELディスプレイに120Hzのリフレッシュレートに対応していることは共通です。ただXperia 1Ⅲだけ異なるのが表示解像度で4Kに対応。実際にはちゃんと比較しないと分からない。

また4Kと分かりやすいほど高精細なディスプレイを搭載しているかと言えばそんなかことはない。そもそも人間の目で認識できるのは画素密度が300ppi程度で3機種とも300ppiオーバー。

そのため画素密度で判断することは少なくとも素人では難しくでは逆になぜ4Kが綺麗に感じるのか。個人的な印象ですがXperia 1Ⅲはこの3機種の中では一番黒の表現がはっきりしている。

黒がしっかり表現できているからこそ映像全体が引き締まった印象を受け臨場感を感じやすい。

またXperia 1Ⅲの場合は出荷の際にディスプレイキャリブレーションがされているので初期設定の状態では他の機種よりXperia特有の青みの強さが緩和されている印象を受けます。

そのため色味より忠実で見やすく、その上で色味がちょっと濃いめという感じがします。またXperia 1Ⅲの直販モデルにはSonyの映画がアスペクト比21:9でよりしっかり楽しめるようにBRAVIA For Core Xperiaも用意。

正直YouTubeあたりだとXperia 1Ⅲの実力を最大限発揮できるコンテンツは少ないですがNetflixなど動画でも映画を楽しみたい人はXperia 1Ⅲを選んだ方が分かりやすいです。

とりあえず自分はゲームよりも動画を楽しみたい。またYouTubeよりも映画を見ることが多いユーザーはXperia 1Ⅲを選んだ方が間違いなし。

ゲームをしますか?

次にXperia 5シリーズの特徴とも言えるゲームですが個人的にXperia 5ⅢかXperia 5IIの2択。分け方としてはゲームをやるタイミングが外出の際の方が多いのかそれとも自宅の方が多いのか。

まず電車など移動時間などにプレイすることが多いのであればXperia 5IIがおすすめです。あくまでもモバイルバッテリーに頼らないことが前提になりますが少しでも電池持ちがいい方がいい。

この3機種の中でXperia 5IIは海外サイトのバッテリーテストを参考にすれば102と一番優秀。ちなみに120Hz表示に最適化されていないゲームタイトルなら120Hz表示をオフにすればもっと電池持ちが良くなります.

またゲームは本体にかなり負荷がかかるため発熱しやすくなる。まして手でスマホを長時間持っていればそれだけでも本体が熱を持ちやすくなります。となれば少しでも発熱しにくい方がいいのでSnapdragon865の方がまだアドバンテージがあります。

もちろんXperia 5IIも発熱しない訳ではありません。ただ同じ負荷の掛け方だと3度くらいXperia 5IIの方が低い感じ。よほど移動時間が長くない限り移動中にゲームをプレイするとしたらガッツリよりは隙間時間を埋めることが目的だと思います。

となればゲームエンハンサーの機能もMAXで対応している必要は少なく電池持ちが良く発熱がまだマシなXperia 5IIが用途に合う。

ちなみにパフォーマンスですがXperia 5IIのベンチマークは60満点前後でXperia 1Ⅲは80万点前後でベンチマークのスコアをゲームプレイ中に実感することはそうそうない。

なのでSoCの古さからパフォーマンス不足をそこまで心配する必要はないと思います。

一方で自宅や充電できる環境でやる場合はXperia 5Ⅲ。充電できる環境なら本体の電池持ちは気にする必要はなくHSパワーコントロールに対応しているかどうかが重要になると思います。

またXperia 1Ⅲも同様ですがゲームエンハンサー機能が大幅に強化されており例えばイヤホンなど使ってプレイするユーザーに重宝されそうなのが任意の音の音量を調節できるオーディオイコライザー機能。

暗くて見にくい場所を明るく補正するローガンマレイザー機能などまたオンラインで協力プレイするならボイスチャット機能などゲームが好きなユーザーにはより嬉しい機能に対応しています。Xperia 1Ⅲの方がディスプレイサイズが大きい分プレイしやすい。

ただ発熱/放熱もひどいのでまだXperia 5Ⅲの方がおすすめしやすいという感じです。特にオンラインでの対戦ゲームなどがっつりやりたい人はXperia 5Ⅲがおすすめという感じです。

スピーカーかイヤホンか?

そしてオーディオに関して楽しみ方としてはスピーカーを使うかイヤホンを使うかの大きな2択。まずスピーカーを使うことがメインならXperia 1Ⅲ もしくはXperia 5IIがおすすめです。

その筐体サイズを考えればXperia 5IIのスピーカーはかなり優秀で低音も地味にはっきりしている。ただユーザーの使い方次第となりますが本体の共振が地味にひどいので気になるユーザーもいると思います。

一方でXperia 1Ⅲは本体の共振がほとんどないくXperia 5II対比で音圧が改善されたことで上手い表現が見つかりませんが音の輪郭がよりはっきりしており音量もちょっと改善されています。

なのでスピーカーを使う際に例えばスタンドにおいて使うことが多いユーザーはXperia 5IIでも良く手に持って使うことが多いユーザーはXperia 1Ⅲです。

一方でワイヤレスイヤホンを使う場合本体の共振やスピーカーが関係なくなるため単純にスペックがいいXperia 1ⅢかXperia 5Ⅲがおすすめ。イヤホン接続時で共通して音圧が40%改善。

さらに対応イヤホンを必要ですがDSEE Ultimateや360 Reality Audio非対応曲を相当にアップコンバートしてくれる360 Spitial Auduioに対応。ワイヤレスイヤホンを使うことがメインのユーザーは単純に最新世代を使うのが分かりやすいです。

先ほどの話とも重複しますが動画を楽しみたいならスピーカー含めXperia 1Ⅲが一番おすすめ。

低照度の環境で撮影しますか?

そして最後にカメラですがカメラソフトによる補正が最低限となっているXperiaですがXperia 5IIが明らかに劣っておりXperiaの白飛びは2021年モデルの方がまだマシという感じです。

また望遠画角を使いたい場合Xperia 5IIは70mmがSamsung製のカメラセンサーであることが影響しているのか他の画角と比較して色味の統一性がなく画質自体もあまり良くないです。

今回の比較の中では一番ハードの差が明確に出ている部分であり動画撮影時の手ぶれ補正も違う。なので可変式望遠レンズ関係なくズーム撮影もそこそこ使いたい人。また動画撮影も楽しみたい人はXperia 1ⅢかXperia 5Ⅲを選んだ方がいいです。

あとは2021年モデルで最も差がつくのは動体撮影。

Xperia 1ⅢはTOFセンサーを搭載しているため被写体をセンサーで認識して追従することができるリアルタイム追跡に対応していますがXperia 5ⅢはTOFセンサーを搭載していないためにセンサーではなくAIでカバーしているオブジェクトトラッキング機能に対応しています。

個人的な印象としては被写体がよほど大きく激しく動かない限りはそこまで差を感じません。ただ低照度の環境になると大きな動きがなくてもXperia 5Ⅲの方がフォーカスが外れやすい印象。

Xperiaのカメラはほかのメーカーの機種と比較してもかなりクセが強いです。ただ明確なのは動体の撮影に注力していることであり最大限発揮できるのはXperia 1Ⅲです。

また接写する場合もXperia 1Ⅲの方がフォーカスが合いやすいなと思うことが多い印象です。

まとめ。

どのXperiaを選ぶか考えるときに特にハイエンドはSonyの拘り部分を基準に考えた方がいい。端末自体の安定性だけを考えればXperia 5シリーズですがその分Sonyの拘りも減ります。

あくまでも今回はこだわり部分をざっくりと比較してみました。あとはユーザーごとに気になる部分。そして優先したいスペックが異なるためそこを比較していくと選びやすいと思います。

一部情報では4月には2022年モデルが発表されると予測されていますが実際にはどうなるのか。2022年も魅力的な存在に仕上がって選ぶのが悩ましい存在になってほしいです。

最新情報をチェックしよう!
 data-src=文章で伝えられない魅力を" width="1280" height="720" >

文章で伝えられない魅力を

機種のスピーカーの音質や動画性能など文章だとなかなか伝えにくいことがあります。この伝えにくい部分をYouTubeでぜひご確認ください。

CTR IMG