完全にNoteだよね。Galaxy S22 Ultraのほぼ確定的なデザイン判明

毎年8月頃になるとSamsungはGalaxy Noteの最新機種を正式発表します。ただ今年は半導体不足の影響を受けて例年と異なるタイミングでの発表になることを明らかに。Noteの代わりに8月に正式発表されたのがGalaxy Z Flip 3とGalaxy Z Fold 3。

日本でも発売が決定。先日には香港版を購入してレビューをしましたが、本体価格がまだまだ高いこと。さらに折りたたみ式機種に興味がない人は来年の初頭に登場予定となっているGalaxy S22シリーズ。

今回はその情報に定評のあるOnLeaks氏がGalaxy S22 Ultraのレンダリング画像を公開したので確認していきたいと思います。

①デザインを確認。

同氏の過去の実績を鑑みるとその情報はほぼ間違いないと思われます。CADを基に作成されたレンダリング画像の正確性はピカイチです。ただ機種名を間違いっている時はあります。今回の画像を確認するとGalaxy S22 Ultraとして紹介されていますがGalaxy Note22 Ultraなのでは?と思っちゃうくらい歴代Noteのデザインに似ています。

本体上部にSIMトレイとマイク。またカメラバンプがめちゃくちゃひどいという感じには見えないです。S21 UltraだとSIMトレイが下にあるのでちょっと違和感を感じます。

本体下部はUSB-Cとマイク。そしてS-Penが収納されていることを確認。Sシリーズとして初めてS-Penに対応したS21 Ultraですがあくまでも使えるようになっただけ。一緒に持ち歩くなら専用のケースが必要であり、さらにNoteのようにBluetoothでペアリングされているわけではなかったのでただ書けるだけという感じでしたが、本体に内臓。この時点でSシリーズなのかNoteシリーズなのかよく分からなくなります。

フロント部分から見ると本体左側面はボタン類がありません。また右利きの人が多い中、S-Penが左側に搭載されている理由としては、おそらくカメラ部分の確保のため右側にS-Pen用のスペースを確保出来ないからだと思われます。

そしてフロント部分から見て本体右側面は音量ボタンと電源ボタンを確認できます。また今回のレンダリング画像を確認する限りではNote20 Ultraほどディスプレイが湾曲しておらず、何方かと言えばS21 Ultraに近い湾曲具合です。SamsungはEdge部分の制御が甘いのでこれくらいの湾曲でも不安ですが、Note20 Ultraよりもはだいぶ誤反応が減るかもしれません。

そして事前情報通りですがパンチホールデザインを採用。Z Fold 3のようにUnder Display Cameraを採用せず。その理由としてはUnder Display Cameraの生産効率が悪く原価コストが高いこと。またSamsungがインカメラとして求める水準に満たないことが原因とされています。

正直Z Fold 3のUnder Display Cameraは微妙 of 微妙だったので無理に搭載しなくて正解に感じます。

②本体サイズも判明。

また同氏は本体サイズにも言及しています。

本体サイズ 重さ
S22 Ultra 163.2×77.9×8.9mm ?
S21 Ultra 165x76x8.9mm 228g
Note20 Ultra 165x77x8.1mm 208g

事前情報においてS21 Ultraのアスペクト比20:9からS22 Ultraは19.3:9に変更されると予測されていたのでNote20 Ultra寄りのデザインになると予測していましたが、Note20 Ultraより横幅があり厚みもあるという感じです。重さに関しては現時点で不明。

ディスプレイサイズは6.8インチになるとされておりNote20 Ultraよりは小さく。S21 Ultraとは一緒ですがアスペクト比が異なるため印象も異なると思います。ほぼ間違いなく可変式の120Hz表示に対応。120Hz表示以上に強化される可能性はあります。

また独特なカメラデザインを採用。カメラ構成はS21 Ultraから画素数は大きな進化がないとの予測。同じであれば広角+超広角+ペリスコープ+望遠+レーザーオートフォーカスの組み合わせになると思われます。

望遠レンズが大幅に改良され光学式12倍以上に対応とかの噂も。ただデジタルズームに関しては100倍以上の話がないのでズーム時の画質の改善に力を入れているのかもしれません。ちなみに噂されているスペックだとバッテリー容量は5000mAhで有線の場合45Wの急速充電に対応とされています。

③Noteは終わったのか?

Samsung関連の情報に精通しているIceUniverse氏が直近で以下のようなTweetをしています。

Noteは終わったとしています。ただ今回リークしたレンダリング画像と製品名が一致しているのであればNoteが終わったというべきなのか。Sが終わったというべきなのか微妙なところですよね。Noteのデザインを採用したSシリーズ。自分はNoteのデザインが好きななのでウエルカムですがユーザーによっては微妙なところだと思います。

最新情報をチェックしよう!
 data-src=文章で伝えられない魅力を" width="1280" height="720" >

文章で伝えられない魅力を

機種のスピーカーの音質や動画性能など文章だとなかなか伝えにくいことがあります。この伝えにくい部分をYouTubeでぜひご確認ください。

CTR IMG